俺は色んなスポーツクラブ(ジム)に行くことがあるのですが、最近のスポーツクラブって昔よりもさまざまな意味で質が落ちてると感じることがある。
結局、腹筋を鍛える事が主目的であれば、自宅ジムの方が圧倒的にメリットが多い。
清潔感が下がった気がする
これは施設そのものの劣化も関係してくるから、ある程度は仕方ないんだろうけど。
俺が行く5件くらいのスポーツクラブの全てで、昔よりも施設が汚くなっている気がする。
特に、更衣室と風呂場が顕著だ。風呂場のシャワールームとか、あちこちが黒ずんだりしていて、ちょっと抵抗が出てくるレベルになってきた。。
コスト削減なのかもしれないが、クリーニングの人たちも全体的に減ったような、、、
これって初めは俺だけが思ってるのかな?と感じていたのだが、ほとんどのスポーツクラブって会員が書けるコメントカード見たいのがあるよね。
あのコメントカードって「お客様の声」って感じで張り出す施設も多いんだけど、その内容が月を追うごとに増えている気がする。
特に女性のコメントで清潔感を気にするコメントが多い。多分オトコの俺よりも女性のほうが気にするのは当然だろう。
マシンを利用する人のモラルが低下している気がする
スポーツクラブに行く人って、以下の3タイプに分かれるはずだ
- マシンを使ってひたすら筋トレに打ち込む
- スタジオで他会員と交流しながらまったりする
- 上記の両方
で、一番上の「マシンメインで筋トレする」人にとって、マシンが使える常態かってのは非常重要な要素である。
例えば、腹筋を鍛えるためにスポーツクラブに行ったとして、腹筋トレーニング用のマシンが使えなかったら、めちゃめちゃげんなりする。
というか、そもそもスポーツクラブに行った意味がなくなってしまう。
マシンは当然数に限りがあるので、他の人が使っていると、当然待つことになる。これは、仕方ない。
だが、最近はインターバルの時間を極端に長く取ったり、使っていないのに居座ったりしている人たちが多くなった。ひどい時は10分以上使っていないのに居座っていたり。。。
腹筋を鍛えるウエイト付のマシンで、ウエイト(重り)をつけっぱなしにして放置していたり。。。こうなると使っているのか、使っていないのかが分からなくて困ってしまう。
故障中のマシンが増えてきた
これも俺の通っているスポーツクラブ(複数形)がオープンしてから数年経っているってのもあるが。
腹筋を鍛えるためのマシンがいくつか故障していて「修理中」の張り紙がはられたままのものが多数存在する。
腹筋トレーニング用のマシンって、チェストプレスやラットプルダウンみたいなメジャーなマシンよりも、比較的に少ない。だから、一つでも故障していたら、本当に使いたいマシンがなくなってしまう。
この修理中のマシンを本当に修理してくれたらまだ良いのだが、俺が通っている一つのスポーツクラブでは、故障してから既に2ヶ月以上経っている。本当に修理する予定があるのか、疑いたくなる。
なのに、当然月額費用は同じだ。やりたい事が減っているのに。。。
これだと、正直、地元の市営体育館のほうがマシだ!
腹筋を鍛えるだけだったら自宅でやった方がメリットが高い
結局この結論に達してしまう。
自宅だったら、自分で掃除できるし、他人を気にせず好きな時間に出来る。
腹筋トレーニングだったら基本的に大げさなマシンも不要だ。
確かにスポーツクラブでは腹筋専用マシンもあるが、何度も言っているが、腹筋トレーニングに重要なのはトレーニングの質である。
自宅でも十分効果的なトレーニングが出来る。これがベンチプレスが必要な大胸筋トレーニングなどと決定的に違う点だ。
当然、私の通っているスポーツクラブ(複数形)が施設が出来てから数年経っているからってのもあるが、どの施設でも将来的には同様の課題を抱えることになる。
なので、将来を見据えるのであれば、自宅でのトレーニングを確立したほうが色んな側面でメリットがある。(家だと月々のランニングコストも一切かからないし!)