このブログで何度も「腹筋を鍛えた後はプロテインを飲むべき」と言ってきたが、これは女性に対しても同様である。
しかし、
- ウエストを引き締めたい
- 痩せたい(ダイエットしたい)
という目的の女性の方は「プロテインを飲んだら太るのでは」と勘違いして、プロテインを飲まない人も多い。
俺はこれまで上記の目標の為に腹筋トレーニングをしている女性の方々を何人も見てきたが、その全員に「プロテインは飲んだ方が良い」と伝えている。
今日はその理由を説明しよう。
ダイエットにもタンパク質は必要
俺が提唱している「食事制限なしの腹筋トレーニングダイエット」を実践すれば、食事制限不要で「ウエスト引き締め」や「ダイエット(痩せる)」ことが可能である。
そのためには、腹筋を鍛えて腹筋の筋肉を強くする必要がある。
腹筋の筋肉を増やす事によって、カロリーを燃やしやすい身体を作り、結果として痩せにくい身体になる。これは女性も同様だ。
プロテインを摂取すれば、筋肉を効率よく増やすことができる。だから、女性も腹筋を鍛えながら痩せたいのであれば、プロテインは飲んだ方が良いのだ。
腹筋を鍛えたら太るのでは、、、と心配な女性諸君は以下の記事を読んでくれ!
女性は男性よりも肉ばっかり食べるってのは厳しいよね
プロテインを飲む一番の理由は、タンパク質を取りたいからだ。
普通の食事でタンパク質を沢山とる為には、肉を食べる必要がある。
確かに男性だったら肉をガツガツ毎日食べる事もできる。
けど、女性は中々そうもいかないよな。。いつも自宅で好きな食事を調理出来るとも限らないし。
プロテインだったら、シェーカーとプロテインさえあれば、自宅でも職場でも手軽に飲む事が出来る。
女性がターゲットのプロテイン製品も増えてきた
10年くらい前は、正直なところ男性がターゲットのプロテイン製品が殆どだった。
味もまずく、筋肉鍛えてるオトコが飲むものってイメージが執着していた。
しかし、最近は筋トレする女性も増えてきた為、女性をターゲットとしているプロテインも沢山出てきている。
味も女性が好むアッサリしたフレーバーが多くなっている。牛乳が苦手な人でも、水でも美味しいプロテインも増えてきている。
結論、ダイエット目的の腹筋トレーニングでもプロテイン飲め
これが、700人以上の腹筋トレーニングチャレンジャーを見てきた俺の結論だ。
プロテインを飲んだ方が、明らかに腹筋が強くなりやすい。
ということは、プロテインを飲んだ方が、早く痩せやすい身体を得る事が出来るのだ!
(腹筋を鍛えたり筋トレをしないでプロテインだけ飲んでも太るだけだから気をつけろ・・)